2023-03-14(Tue)
旬な新作、、
こんにちは。
いきなりですが、
vintage、
世界的にブームですね。
アメリカ🇺🇸のメジャーな
ケーブルテレビチャンネルCNNで
鉱山から発掘された
19世紀のLEVI'SのPANTSが
$87,000でdealされたニュースが流れたり

2020年5月に
マイケル・ジョーダンが
1980年代に使用していた
NIKE AIR JORDAN 1stが
$560,000でdealされたり


2019年7月に
CNN newsで
1972年NIKEの創始者
バウアーマンが
ミュンヘンオリンピックの選手用として
ハンドメイドで製作した
NIKE のMOON SHOEが
$437,500でdealされたニュースが流れたりと

日本のみならず世界的に
vintage clothingが一般的にも
市民権を得てきた感が
あるこの頃です。
こと
日本のvintage市場で最も注目度の高い
Levi'sに関しては
日本でBERBERJINさんの監修した
教養としてのデニムと云う冊子が
リリースされてから

Levi's 506、
所謂1st モデル、
とりわけsize 46以上の
Tバックに関しては
価格も高騰し続けている
印象ですね。

そんな中、
本日は
CMF outdoor garmentの
2023年春夏の新作
C506 COEXISTを紹介します。

(¥52,800)
こちらは先述の
1940sの
LEVI'S 506 が元ネタになっている
1着です。
展開カラーは
BLACK



KHAKI



の2色展開です。
ディテールの紹介に
移ります。
先ず、
全体のシェープは
40年代当時のシルエットを
余り変えずに製作されています。
フロントのプリーツ&ステッチも
オリジナルと同じ様に
デザインされています。


又アウトドアブランドで
収納の機能面を考慮し
プリーツ内に
ミリタリーのニュースペーパーポケットの様な
ZIPPER付のポケットが付きます。


背中部は
3枚の素材が使用された
所謂Tバック仕様、




重要なディテールです。
アクセントになる
バックストラップ付、
さすがに
針付シンチバックと
云う訳にもいかないので
COBRA BUCKLEが
使用されています。


着用イメージです。




こちらは
雪山等
本格的山使用と云うよりは
デザインからタウンユース用に
監修されたアイテムです。
勿論
高性能の
防水透湿性素材
COEXISTが使用されている為


春から梅雨時に向けて
雨天時のアウターや
雨天時の自転車使用時等に
活躍するハイスペックな
1着です。
かつては30s〜の
イギリス軍🇬🇧ガスケープ等
元ネタの存在か余り知られていないアイテムを
デザインの監修に使用したりと
コアな部分を突いてきた事も
ありましたが
今回は先述の様に
社会的にも話題の506を
アウトドアブランドではいち早く
ハイスペックの素材を使用して
リリースしたところに
ブランドとしての
魅力を感じますね。
こちら
オンラインストアの方でも
ご紹介していますので
併せでご覧になって下さい。
https://wasteville.thebase.in
本日は以上となります。
アメリカ買付🇺🇸も間近、
今回はvintage event
inspirationからの
スタートとなります。
店頭のvintageも減ってきているので
良いvintageが買えると良いのですが。
出店もする予定なので
現地の状況は
インスタグラムで
紹介します。
皆様のご来店、
スタッフ一同
お待ちしています。
いきなりですが、
vintage、
世界的にブームですね。
アメリカ🇺🇸のメジャーな
ケーブルテレビチャンネルCNNで
鉱山から発掘された
19世紀のLEVI'SのPANTSが
$87,000でdealされたニュースが流れたり

2020年5月に
マイケル・ジョーダンが
1980年代に使用していた
NIKE AIR JORDAN 1stが
$560,000でdealされたり


2019年7月に
CNN newsで
1972年NIKEの創始者
バウアーマンが
ミュンヘンオリンピックの選手用として
ハンドメイドで製作した
NIKE のMOON SHOEが
$437,500でdealされたニュースが流れたりと

日本のみならず世界的に
vintage clothingが一般的にも
市民権を得てきた感が
あるこの頃です。
こと
日本のvintage市場で最も注目度の高い
Levi'sに関しては
日本でBERBERJINさんの監修した
教養としてのデニムと云う冊子が
リリースされてから

Levi's 506、
所謂1st モデル、
とりわけsize 46以上の
Tバックに関しては
価格も高騰し続けている
印象ですね。

そんな中、
本日は
CMF outdoor garmentの
2023年春夏の新作
C506 COEXISTを紹介します。

(¥52,800)
こちらは先述の
1940sの
LEVI'S 506 が元ネタになっている
1着です。
展開カラーは
BLACK



KHAKI



の2色展開です。
ディテールの紹介に
移ります。
先ず、
全体のシェープは
40年代当時のシルエットを
余り変えずに製作されています。
フロントのプリーツ&ステッチも
オリジナルと同じ様に
デザインされています。


又アウトドアブランドで
収納の機能面を考慮し
プリーツ内に
ミリタリーのニュースペーパーポケットの様な
ZIPPER付のポケットが付きます。


背中部は
3枚の素材が使用された
所謂Tバック仕様、




重要なディテールです。
アクセントになる
バックストラップ付、
さすがに
針付シンチバックと
云う訳にもいかないので
COBRA BUCKLEが
使用されています。


着用イメージです。




こちらは
雪山等
本格的山使用と云うよりは
デザインからタウンユース用に
監修されたアイテムです。
勿論
高性能の
防水透湿性素材
COEXISTが使用されている為


春から梅雨時に向けて
雨天時のアウターや
雨天時の自転車使用時等に
活躍するハイスペックな
1着です。
かつては30s〜の
イギリス軍🇬🇧ガスケープ等
元ネタの存在か余り知られていないアイテムを
デザインの監修に使用したりと
コアな部分を突いてきた事も
ありましたが
今回は先述の様に
社会的にも話題の506を
アウトドアブランドではいち早く
ハイスペックの素材を使用して
リリースしたところに
ブランドとしての
魅力を感じますね。
こちら
オンラインストアの方でも
ご紹介していますので
併せでご覧になって下さい。
https://wasteville.thebase.in
本日は以上となります。
アメリカ買付🇺🇸も間近、
今回はvintage event
inspirationからの
スタートとなります。
店頭のvintageも減ってきているので
良いvintageが買えると良いのですが。
出店もする予定なので
現地の状況は
インスタグラムで
紹介します。
皆様のご来店、
スタッフ一同
お待ちしています。
スポンサーサイト